映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 最近の記事
  1. 洋画
  2. 23 view

「愛と哀しみのボレロ」

「愛と哀しみのボレロ」はクロード・ルルーシュの大作。ソ連、フランス、ドイツ、アメリカのそれぞれのカップルが、第二次大戦中戦後をどう生きたかを、バレエ、レビュ…

  1. 洋画
  2. 14 view

「メメント」

10分間しか記憶がもたない男が、妻を殺した犯人を追うお話「メメント」。手元にある確かな証拠はポラロイド写真だけ。自分の脳から消えてゆく過去を所有するために…

  1. 洋画
  2. 20 view

「カミーユ・クローデル」

「考える人」で有名な彫刻家ロダンに見出され、彼の片腕となり愛人となり、そして捨てられた女性彫刻家カミーユの物語それが「カミーユ・クローデル」です(1989)…

  1. 洋画
  2. 21 view

「スライディング・ドア」

スライディング・ドア会社をクビになり、最悪の気分で帰宅しようと駅に着くと、目の前で電車のドアは閉まり、乗り遅れてしまう。…と思ったら、これが、ギリギリ飛び…

  1. 洋画
  2. 19 view

「うちへ帰ろう」

離婚後、3人の娘を育てあげた母親が不治の病に倒れた。彼女が夫側に渡した息子に会いたがっていると知るや、3人娘がずっとあっていない弟と父を探し出して、家族は再…

  1. 洋画
  2. 15 view

「BOBBY(ボビー)」

ジョン・F・ケネディ大統領の弟で上院議員のロバート・F・ケネディが民主党の大統領候補に名乗りを上げ、その予備選のさなかに暗殺された、1968年6月5日。こ…

  1. 洋画
  2. 19 view

「トロイ」

トロイこの映画を成功させたのは、一にも二にもブラピのアキレウス造形。いわゆる「トロイの木馬」で有名なこの話は、ホメロスの書いた叙事詩「イリアス」にあるの…

  1. 洋画
  2. 13 view

「フリーダムランド」

ある夜、両のてのひらを血だらけにした女性が、ふらふらと救急病院に入ってくる。カージャックにあったという。半ば放心状態の女性(ブレンダ)に対し、警官(ロレンゾ…

  1. 洋画
  2. 22 view

「輝く夜明けに向かって」

「輝く夜明けに向かって」は、まだアパルトヘイトという公然と人種差別をする政策があった頃の、1980年代・南アフリカの物語です。主人公は、当時の黒人としては比…

PAGE TOP