- その他のカルチャー
- 20 view
市村正親、教育テレビで「蜘蛛の糸」
先週、久しぶりに家に1日いたときに、何げなくつけていたテレビ。「おはなしのくに」だったかな? 教育テレビの子ども番組です。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をやる、…
先週、久しぶりに家に1日いたときに、何げなくつけていたテレビ。「おはなしのくに」だったかな? 教育テレビの子ども番組です。芥川龍之介の「蜘蛛の糸」をやる、…
「Salsa!」という映画と見てから、私はサルサのリズムに首ったけ♪いつかサルサを踊りたい!と、機会を見つけてはサルサの教室に通おうとするのだけれど、どうも…
昨日と今日だけの特別公開に併せて、31日までローズテラスをやっています。広場をうめつくす薔薇、バラ、ばら…。とってもステキな空間です。特別公開が終わって…
私が今までで最高傑作だと思っている刑事ドラマは鎌田敏夫脚本の「眠れない夜を数えて」です。(1995)一話完結ではなく、1クールで一つの事件を追っていく。そ…
運動、何かしてますか?私は体育「2」の女でありまして、運動は大の苦手。そんな私も音楽は大好きなので、音楽とともにダンスするワークアウトはわりと性に合う。誰…
今朝、NHKで長塚京三さんのインタビュー番組をやっていました。大河ドラマ「篤姫」では、ステキな父上役が好評でしたね。現在は、上演間近の「エンバース」にかかり…
東京駅直結の東京・大丸店の10階「大丸ミュージアム」で今やっている「20世紀の巨匠たち」。ロバート・キャパ、ユージン・スミスなど「巨匠」といわれる写…