- ミュージカル・オペラ
- 30 view
「BLOOD BROTHERS」@シアタークリエ
イギリス・リヴァプール。デキ婚の上に子沢山で、結局亭主に逃げられたジョンストン夫人(TSUKASA)は、家政婦として働きに行っているライオンズ家の夫人(久…
イギリス・リヴァプール。デキ婚の上に子沢山で、結局亭主に逃げられたジョンストン夫人(TSUKASA)は、家政婦として働きに行っているライオンズ家の夫人(久…
初めにお断りしておきますが、私は観劇前に先入観を持ちたくないので、人のブログや新聞の舞台評などは極力読まず、ほぼぶっつけ本番で舞台を見ます。そして観劇後…
坂元健児、浦嶋りん子、尾藤イサオ、このメンバーで「音楽劇」というのを聞きつけ、行ってまいりました。世の中のちょっとしたことでもすぐ感動し、(その点、この…
ドストエフスキーの「罪と罰」を下敷きにして設定を幕末に移して作られた野田秀樹の舞台を見た謝珠栄が「これはミュージカルになる!」と思い、作られたという作品。…
松たか子・橋本さとし主演、ジョン・ケアード演出、ブロードウェイ作品を日本公演に合わせて改訂して臨むミュージカル・ドラマ。一言でいえば、松たか子の独壇場だ。…
「RENT」見て来ました。、素晴らしかった!特にロジャー役のアダム・パスカル。鳥肌立ちました。作品の現代性、テーマ性、音楽性、うなりを上げる魂の叫び。…
有名な、あまりにも有名なミュージカル。1975年から1990年まで、16年のロングランを続けた名作「コーラスライン」が、2006年再演されることが決まり、オ…
演劇が好き、と言っているわりに恥ずかしながら、見てない有名作品が多い。たとえば「三文オペラ」。いかなるバージョンも、未見。そんな私が夕べ観たのが「オペラ…
ちょっと前までは、日本のミュージカルといえば「劇団四季」しかネームバリューがなかったけれど、最近は、「レ・ミゼラブル」「ミス・サイゴン」「モーツァルト」「…
今年はココ・シャネルの何の年にあたるのか知らないが、舞台に映画に、ココ・シャネルのオンパレードである。現在公演中なのが、ルテアトル銀座で鳳蘭主演の「COC…