釧路湿原に来たら、カヌー!
絶対に経験してください。
私たちは8人定員の大型カヌーに乗って、
塘路湖→亜歴内川→釧路川→細岡の100分を、
思う存分楽しみました。
亜歴内川周辺は、ほとんど昔のままの様子を保っているそうで、
ここで鳥たちはヒナを育てています。
↓
こんなに狭いところも通ります。
↓
幅の広い釧路川に出てから、オジロワシに出会いました。
↓
そしてなんと!
またまたタンチョウヅルに、出会った!
写真には1羽しか写っていませんが、つがいで、
大きな声で鳴いていました。
↓
湿原のヘリを走るノロッコ号から観た釧路川。
私たちも、ここを通って細岡に着いたのでした。
↓
カヌーで川面と同じ高さから湿原を旅することは、
本当に素晴らしい体験でした。
体験するなら、90分コース以上をおすすめ。
ガイドさんがいろいろな動物を見つけてくれたり、
植生を説明してくれたりして、
90分なんてあっという間でした。
明日は、塘路湖で泊まったホテルのお料理などをご紹介。
- その他のカルチャー
- 36 view
この記事へのコメントはありません。