先週、京都に行って来ました。
紅葉にはまだ早く、雨模様でしたが、
その雨が幸いしたか、幽玄なほどに緑深く、
素晴らしい世界に身をおいてきました。
まずは、東福寺。
橋から下を見下ろすだけでなく、楓の林を谷のほうまで散策できたのが、
とってもよかったです。
もちろん、緑だけじゃなくて、伽藍も素晴らしかったですよ。
方丈のお庭はもちろんですが、
私は本堂と三門の壮大さ、とりわけ三門の立派さに度肝抜かれました。
もしかしたら、南禅寺の三門よりすごいんじゃないかしら。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
東福寺も素晴らしかったですが、
三千院がまた心震えるほどの緑で、
いずれのお寺も苔がもりあがるほどの生命力で地を覆い、
ビロードとかじゅうたんとか、
そんな人工物にたとえては陳腐なほどのパワーを輝きがありました。
こんな、お地蔵さんも。コダマの原型ではないかと思いました。
そして、緑。鮮やかすぎる、緑!
自然の色って、なんて心に響くんでしょう!
- その他のカルチャー
- 35 view
この記事へのコメントはありません。