開店まもないブックオフに行ってきました。
すごい数の書籍・DVD・CDです。
本がたくさんあると、見ていて飽きません。
飽きませんが……。
「105円コーナー」をまわっていると、
悲しくなってしまいます。
文庫も新書も、ハードカバーも、
ぜーんぶ105円。
もし自分の著書がここにおいてあったら、
ものすごく悲しいだろうな。
何冊売れても印税は入ってこないし。
印税入らないのは他の古本屋さんでも同じだろうけど、
内容には一切関係なく、
一点でも「しみがある」とひきとってくれない、
というシステムの中でしか選ばれない「本」を
自分は書いたのか、と思ったら、
きっとやる気なくすよね~。
一方で、
買う身となれば「安ければ買いたい、読みたい」。
図書館で順番待ちするより、今買いたい。
安ければ。
昔からの古本屋さんで、「読みたい」という本を見つけたとする。
値段が安ければ、もちろん買う。
まっ茶色に焼けたボロボロな本が100円や50円になっていたら、
「外見」がボロボロだから「中身」を安く手に入れられたって
ホクホクだ。
逆に値段が高かったら。
「そうか、それほど貴重な本なんだ。ほかでは見つからないかもしれない」
と考えて、買おうとする。
あまりに高ければ、泣く泣く見送る。
そうか。
私は古本屋さんの目利きを信じてるんだな。
同じ、本の「中身」を愛する同志として。
でもブックオフでは。
「あの105円とこの650円と、どこがちがうの?」と思ってしまう自分がいる。
同じくらい新品同様で、このまま普通の本屋で売れるようなものなんだから。
罪悪感と、不信感と。
自分の中の矛盾を感じる。
だから。
少なくとも自分が本を売るとき、
「好きな本」はブックオフには売るまい。
好きな本は、価値のわかってくれるヒトに、売りたい。
- その他
- 23 view
この記事へのコメントはありません。