映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. その他
  2. 17 view

禁!「なんだか」「やっぱり」

私がライターを始めたころに
先輩が書いた本だから、という軽い気持ちで買った本がこちら。
【中古】【古本】お気楽ライター道 書けない私でもなれた!/ウサ吉
この本の中に書いてあることで、
今でも何かにつけて思い出す言葉が、こちら。
「なんだか」「やっぱり」は使わない。
なんだかいい雰囲気、とか、
どこかおしゃれ、とか、
やっぱりこれが一番、とか、それはプロの文章じゃない。
その「どこか」が「どこ」なのか、
「何だか」が「何」なのか、
なぜ「やっぱり」と思うのか。
それを説明・描写して人に伝えるのがライターの役目、というのです。
唐突に今日こんなことを書くのは、
「なんだかホッとする」
「どこか懐かしい」
「ちょっと懐かしい」と、禁じ手連発の記事を見つけたから。
特に、気軽に行ける温泉が10コも並んで書いてある中の
一つの見出しが「なんだかホッとするお風呂屋さん」って
どうなんでしょ?
他の温泉との差別化になってない~!
もう一つ、
師匠の一人に言われたことで
私が大切にしているコトバがあります。
「何にでも使えるコピーはコピーじゃない」
その商品の特徴が表されてなければ
決していいコピーじゃない、と。
モノや詳細情報を隠してコピーだけ読んで、
それで商品や商品のウリが想像できるかを常に考えろ、と。
その意味でも、この見出しはイケナイな~。
だって、温泉やお風呂屋さんって
どこだって、ホッとしますよね。
逆に「ホッとできないお風呂屋さん」なら、
コピーとして成立するかも(笑)。
アトラクション満載とか、
あっちこっちから水鉄砲みたいに噴水が上がる、とか、
常に執事やメイドがついて、
貧乏性だとかえってリラックスできないけどゴージャス気分は味わえる、とか?
いろいろ想像すると、楽しいですね!
…とまあ、
人の欠点はすぐにわかるんですが、
自分のとなると、曇るんですよね~、目が。
だから、
常に「人のふり見てわがふり直せ」。
この文章も、よーく読み直さなくては。
*今日、2007年2007年12月16日の日記を読んだら「何だか知らないけれど」って書いてた!(恥)
 赤面ですね~。
 まあ、その「何だか知らない」ところを
 その4日後の2007年12月20日の日記で書いていたから、
 どーかカンベンしてください。

その他の最近記事

  1. 演劇界休刊の衝撃

  2. サイト内検索ができるようになりました

  3. 「ガムザッティの感動おすそわけブログ」2006年〜2019年の道のり

  4. 現在のアクセス数

  5. 新年のご挨拶

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nakanomari/gamzatti.com/public_html/wp-content/themes/zero_tcd055/comments.php on line 145

PAGE TOP