- 映画
- 13 view
「ラフマニノフ ある愛の調べ」
ラフマニノフは、音楽がすべてである。映画を見ていても、その「音楽」は、自分の中の「感動」とは、切り離せない。そう、ラフマニノフは、いつでも感動的なシー…
ラフマニノフは、音楽がすべてである。映画を見ていても、その「音楽」は、自分の中の「感動」とは、切り離せない。そう、ラフマニノフは、いつでも感動的なシー…
「あなたにとって、尊敬する人は誰ですか?」私には、長いこと心酔する人がいなかったので、こうたずねられても、パッと答えることができないでいた。しかし、「自…
4月5日付の朝日新聞「be on Saturday」、いくつか新連載のコラムが始まりました。そのうちの一つが、「スクリーン経済学」。経済のプロであり、映画…
写真は、今、トップの座が空席になっている日本銀行です。その向かいに、「貨幣博物館」という、お金の展示館があります。入場無料だし、一度たずねてみると、面白いで…
日本に19年住んでいる中国人・李監督の作品。それまでは、チベットの文化を紹介するドキュメンタリーなどを制作していた。19年前といえば、1989年、天安門事件…
日曜の夜は、ついつい夜更かし。気がつくと、12時をまわっている。よせばいいのに、風呂上りにちょっとテレビをつけてみる。すると、子どもの頃見ていたなつかし…
フジテレビ系列の「うちくる?」は、なんだかんだいって、よく見ている番組です。それめがけてテレビをつけるわけではないけれど、昨日もつけたらやっていた。女性お…
「熊川哲也復帰への300日」(仮題)改め「天才ダンサー熊川哲也ケガからの奇跡の復活」TBS系列で昨日関東でオンエアとなりました。ご覧になりましたか?熊…