映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 舞台
  2. 24 view

7月・カンゲキのまとめ

【歌舞伎】
七月大歌舞伎(夜の部)「悪太郎/修善寺物語/天守物語」@歌舞伎座
七月大歌舞伎(昼の部)「天保遊侠録/女夫狐/寺子屋@松竹座
七月大歌舞伎(夜の部)「沼津/身替座禅/豊志賀の死/女伊達」@松竹座
【ダンス・バレエ】
アリーナ・コジョカルドリームプロジェクト(Aプロ)@ゆうぽうと
【ミュージカル】
宝塚宙組「ベルサイユのばら」@東京宝塚劇場
【映画】
シネマ歌舞伎「女殺油地獄」@東劇
シネマ歌舞伎クラシック「勧進帳」@東劇
シネマ歌舞伎クラシック「船弁慶」@東劇
シネマ歌舞伎クラシック「身替座禅」@東劇
シネマ歌舞伎クラシック「隅田川」@東劇
シネマ歌舞伎クラシック「本朝二十四香」@東劇
シネマ歌舞伎クラシック「髪結新三」@東劇
「ブルージャスミン」@東劇
「祇園祭」@京都府京都文化博物館フィルムシアター
【試写】
「イヴ・サンローラン」
「美しきボルドーの秘密」
「ミリオンダラーアームズ」
「イン・ザ・ヒーロー」
「アゲイン」
「友よ、さらばと言おう」
【その他】
大和ハウスフォーラム第7回「歴史に学べば日本人はもっと元気になるぞ」
@大和ハウス本社大ホール(大阪)
今月は歌舞伎3、バレエ1、ミュージカル(というか宝塚)1、映画9、試写6、その他1でした。
本当は、歌舞伎座の昼の部もチケットをとっていましたが、
前日に体調を崩し、断念。海老蔵の團七、中車の義平次、玉三郎のお辰が見られず残念!
さて、今月のMVP
これは、何をおいても吉田都/スティーヴン・マックレーの「ラプソディ」でしょう。
これしかない。
敢闘賞には、
修善寺物語」の市川中車に。昼の部の義平次もよかったと聞きます。
だんだん歌舞伎役者らしくなってきました。
もちろん、長年修練を積んだ方とすぐに同等になるということはありません。
けれど、歌舞伎界にあって、「ああいう役なら中車がニン」と言わせれば、
それでほぼ合格点ではないでしょうか。
舞台俳優として、通る声さえ獲得すれば、彼が今まで歌舞伎の外で積み上げてきたものは、
絶対にプラスになるはずです。
もう一人、
「天守物語」で魅惑的な亀姫を演じた尾上右近にも敢闘賞を。
難しい役ですが、玉三郎扮する富姫とのやりとりは堂に入ったものでした。
映画では、
「祇園祭」が圧巻。
中村錦之助、田村高廣、三船敏郎ほか、豪華オールスターキャスト。
祇園祭の期間に限定的に上映する幻の映画ですが、
これを見ると、祇園祭の山鋒も、六角堂も、見るだけで特別な感慨が湧きあがってきます。
コストがかかりすぎて映画会社が匙を投げ、
俳優たちが独立して作り上げた大作です。
機会があれば、ぜひどうぞ。
詳細はこちらを参考に。豪華絢爛なカラー映画です。
シネマ歌舞伎では、
何度見ても仁左衛門の「女殺油地獄」は素晴らしい、の一言。
また、
クラシックのほうでは、
何といっても二世松緑の弁慶が、これぞ決定版!っていう存在感でした。
あと、「身替座禅」も「髪結新三」も、と変幻自在な十七世勘三郎でしょうか。
淡々とした中に、ハッとする表現の豊かさ。
特に髪結新三のダークな切れ味の鋭さには、思わず身震い。
芝翫のお姫様のかわいらしさも絶品でした。
全体的に、名優と言われる人々が、リアルに芝居をしているところにびっくりした。
リアルにお芝居をしながら、見せるところは見せていく、
その緩急がすごい。
今の若手のほうが、ずっと「芝居がかって」不自然なところがあります。
そのくせ、「大きさ」で負けている。
歌舞伎というものを改めて考えさせてくれる機会をいただきました。
試写では
「アゲイン」「イン・ザ・ヒーロー」に注目です。
日本映画、がんばってます。
*遅ればせながら、6月のカンゲキのまとめも書いています。
 こちらもどうぞ。

舞台の最近記事

  1. 内博貴主演「シェイクスピア物語」

  2. 演劇界休刊の衝撃

  3. 動画配信を始めました。

  4. 「桜姫〜燃焦旋律隊殺於焼跡」@吉祥寺シアター

  5. 8月・カンゲキのまとめ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nakanomari/gamzatti.com/public_html/wp-content/themes/zero_tcd055/comments.php on line 145

PAGE TOP