映画・演劇・本・テレビ、なんでも感動、なんでもレビュー!

  1. 舞台
  2. 11 view

やる夫の「徒然草」


徒然草新訂
「徒然草」(つれづれぐさ)といえば、学校で教わる古文の定番。
ちょっと世をスネた男・吉田兼好(けんこう)の独り言っぽいエッセイで、
一つひとつが短いから、内容を把握しやすいのがいいところ。
「高名(こうみょう)の木登り」とか、
私は今でも高いところから下りる時は、最後の最後を注意してるのは、
これを読んだからです。
…というわけで、
今日ご紹介するのは、いまネットの世界で話題沸騰(?)の
「やる夫」の徒然草
どこのどなたか知らないけれど、
いわゆる「2ちゃん語」で、徒然草を訳しまくっているのです。
「まじうぜー」とか「ヲタ語」とか「三次元」とか「セルフ受け」とか、
そーいう言葉満載ですが、ほーんとに絶妙な訳し方で、
「ふみ」を「メール」なんて訳すところなんぞ、惚れ惚れしちゃいます。
多少の意訳はあるものの、
前世は吉田兼好さん?ってくらい乗り移ってます。
騙されたと思って、一度のぞいてみてください。
「徒然草」を知らない人も、それから知ってるひとも、ぜーったいハマります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こういう古文の「口語」訳は、前にもありました。
それが橋本治の桃尻語訳枕草子(上)

これが出た時、私は既に受験生から足を洗っていたので、
現役の時にこれがあったらなーってマジ思ったものです。(ヲタってる?)
清少納言を、まあ林真理子さんみたいな人と想定していただければけっこう。
キャリアウーマンの井戸端会議、みたいな感じで語られていきます。
時のイケメンが二人で「青海波」という舞踊を踊って披露するところなんか、
もう晴れがましいっていうか、素敵に描写されてて、
色彩が浮かび上がってくるようでした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
古文って「読めない」から「つまらない」と思いがちだけど、
今でも十分通用することがたくさん書いてあります。
とにかく一度、「やる夫」の徒然草にアクセスしてみてください。
*「やる夫」というのは2ちゃんのニュース速報板で展開される
 「にゅーそくやる夫」と「やらない夫」とのかけあいのキャラ。
 基本的に「やる夫」はあまり知識が豊富ではないという設定。
 いわゆる「子どもにもわかるように」教えていくシリーズである。
 「やる夫が○○をしているようだ」などという触れ込みで、
 何かの職業(パティシエとか)の紹介をしたり、
 難しい理論(相対性理論とか。やる夫は「相対・性理論」だと思って興味を持った)を
 説明したりしている。
 リンクさせているのは、「働くモノニュース : 人生VIP職人ブログwww」。

舞台の最近記事

  1. 内博貴主演「シェイクスピア物語」

  2. 演劇界休刊の衝撃

  3. 動画配信を始めました。

  4. 「桜姫〜燃焦旋律隊殺於焼跡」@吉祥寺シアター

  5. 8月・カンゲキのまとめ

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/nakanomari/gamzatti.com/public_html/wp-content/themes/zero_tcd055/comments.php on line 145

PAGE TOP